ウィーンのアウトレットはシャトルバスが便利パルンドルフの場所と行き方、免税手続きの体験レポート!
ウィーンは「音楽の都」として有名ですが、ショッピングにも便利な街です。郊外型アウトレットモールである「デザイナーアウトレット・パルンドルフ(Designer Outlet Parndorf)」があり、ハイブランドの商品を最大70%割引で購入することができます。シャトルバスを利用すれば所要時間40分から1時間ほど、コスト的にも往復15ユーロということで気軽にアクセスすることができます。当記事では、そんなウィーンのアウトレットの場所と営業時間から、アクセス方法、シャトルバスの予約方法、ショッピングの体験レポート、戦利品、免税手続きまで、詳しくご紹介していきたいと思います。
目次
ウィーンのアウトレット「デザイナーアウトレット・マッカーサーグレン・パルンドルフ」とは
ウィーンのアウトレットの正式名称は、「デザイナーアウトレット・パルンドルフ(Designer Outlet Parndorf)」と言います。
ウィーンの郊外に位置しており、40分から1時間ほどでアクセスすることができます。
「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」には、プラダ、グッチ、モンクレール、バーバリー、フルラ、モンブラン、スワロフスキー、などを始めとする、約160のブランドが出店しています。
これらヨーロッパを中心としたハイブランドの商品を、市価に比べて30%から70%オフという魅力的な値段で購入することができます。
しかも、海外からの旅行者の場合、タックスフリー(免税)で購入できるため、さらにお得になります。
ウィーンのアウトレット「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」:出店ブランド
「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」には、前述のとおり、約160のブランドが出店しています。
出店ブランドとしては、アメリカ系ブランドからヨーロッパ系ブランドまで、幅広く用意されています。以下が代表的な出店ブランドになります。
<アメリカ系ブランド(代表的なもの)>
- コーチ、カルバンクライン、ポロ・ラルフローレン、トミー・ヒルフィガー、マイケルコース、TUMI、など
<ヨーロッパ系ブランド(代表的なもの)>
- プラダ、グッチ、モンクレール、バーバリー、フルラ、モンブラン、スワロフスキー、トッズ、など
ただし、ウィーン(パルンドルフ)はヨーロッパの都市であるため、ご当地であるヨーロッパ系ブランドの方が割引率が高くなる傾向があります。
そのため、「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」で狙うべきは、ヨーロッパ系ブランドということになります。
「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」の出店ブランドの詳細は、以下公式HPをご参照ください。
参考 出店ブランドマッカーサーグレン・デザイナーアウトレット・パルンドルフ
ウィーンのアウトレット「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」:場所と行き方
「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」は、ウィーン郊外の都市である「パルンドルフ」に位置しています。ウィーン市街からは、車(レンタカー)やシャトルバス、電車などでアクセスすることができます。
「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」の周辺地図は以下になります。
免許をお持ちの方は、レンタカーを使うというのも有用ですが、それ以外の方は、シャトルバスの利用が便利です。
電車でもアクセスできますが、最寄駅からはタクシー利用が必要であり、また、ショッピングの帰りには戦利品が多くなることを鑑みると、シャトルバスの方が安全でコストも安くなります。
<デザイナーアウトレット・パルンドルフのアクセス方法>
- 車(レンタカー)
- シャトルバス<=オススメ!
- 電車(最寄駅からタクシー)
今回私も「シャトルバス」を利用して、こちらの「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」にアクセスしました。
ウィーンのアウトレット「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」:シャトルバスの所要時間、料金、予約方法
「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」のシャトルバスは、公式HPから予約することができます。事前にオンライン決済しておき、当日は支払い済みのチケットを提示することで利用することができます。
シャトルバスの所要時間
シャトルバスを利用する場合、ウィーン市街からの所要時間は40分から60分ほどとなっています。所要時間は道路の混雑具合によって変動します。
<シャトルバスの所要時間>
- 40分から60分(道路事情により前後)
シャトルバスの利用料金
料金は大人15ユーロ、子供(3歳から6際)6.5ユーロとなってます。
3歳未満は無料となっています。料金は往復で、2.5ユーロの飲食用のバウチャー(割引券)が含まれています。
<シャトルバスの利用料金(往復)>
- 大人:15ユーロ
- 子供(3歳から6際):6.5ユーロ
- 子供(3歳未満):無料
- ※上記料金には、2.5ユーロの飲食用のバウチャー(割引券)を含む
シャトルバスの時刻表
シャトルバスの時刻表は以下のようになっています。
月曜から木曜と金曜、土曜でタイムスケジュールが異なるため注意が必要です。週末(金曜、土曜)は1時間に1本の運行となっており、かなり便利なスケジュールになっています。
<シャトルバスの時刻表>
ウィーン市街からアウトレット
- 月曜から木曜
- 09:00、10:00、11:00、13:00、16:00
- 金曜
- 09:00 – 20:00、毎時
- 土曜
- 09:00 – 17:00、毎時
アウトレットからウィーン市街
- 月曜から木曜
- 12:00、14:00、17:00、18:00、20:00、21:00(木曜のみ)
- 金曜
- 12:00 – 21:00、毎時
- 土曜
- 10:00 – 18:00、毎時
時刻表の最新情報については、以下公式HPもご確認ください。(PDFがオープンします)
参考 時刻表デザイナーアウトレット・パルンドルフ
シャトルバスの予約方法
シャトルバスは、前述のとおり、公式HPから予約することができます。ここでは、手順を簡単ですがご紹介します。
Step1:公式HPにアクセス
以下のリンクをクリックし、シャトルバス予約の専用HPに移動します。以下では、言語として「英語」を最初から指定しています。残念ながら日本語には対応していません。
参考 シャトルバス予約デザイナーアウトレット・パルンドルフ(BLAGUSS)
Step2:必要事項を入力(1)
上記リンクをクリックすると、以下の入力画面が表示されると思います。画面右側に「From」「To」「日付」「人数」の入力欄がありますので、それぞれを選択後、「NEXT」をクリックします。
「From」は「Vienna(Oper 3-5)」、「To」は「Designer Outlet Pandorf」しか選択できませんので、それを指定します。(乗車場所、下車場所はそれぞれ1箇所しかありません)
Step3:必要事項を入力(2)
その後は、タイムテーブルから希望の時刻を選択します。まずは、ウィーン市街からアウトレットまでです。以下の画面では「09:00」発の便を選択しています。
続いては、アウトレットからウィーンまでです。以下の画面では「14:00」発の便を選択しています。その後「NEXT」をクリックします。
Step4:必要事項を入力(3)
続いては、氏名などの詳細情報を入力します。ここでは、「大人(Adult)」1名と「子供(Children)」1名で入力しています。この場合、料金は合計で「21.5ユーロ」となります。その後、「NEXT」をクリックします。
Step5:入力情報の確認
すると、ここまで入力した情報が表示されますので、内容を確認します。
その後、「E-mail」アドレスを入力の後、「COMMIT TO BUY」をクリックします。
Step6:決済の実施
決済方法は、「クレジットカード(Visa/Mastercard/American Express/Diners Club)」「PayPal」「Direct Debit」から選択できます。通常は「クレジットカード」もしくは「PayPal」を選択して、「NEXT」をクリックします。
以下は「クレジットカード」を選択した場合の支払い画面です。「Card number」などの必要事項を入力の後、「next」をクリックして、支払いを完了させます。
Step7:チケットの確認
決済が正常に完了すると、登録したメールアドレス宛に、以下のようなメールが届いているはずです。メールには「電子チケット」が添付されていますので、当日はこちらのチケットを印刷して持参するようにしましょう。
ウィーンのアウトレット「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」:体験レポート
さて、それではここからは、「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」の体験レポートをお送りしたいと思います。
シャトルバスの出発場所(ウィーン市街側)
シャトルバスの、ウィーン市街側の出発場所は、公式HPには「Oper 3-5」としか記載されていません。若干わかりづらいですよね・・。
これは、ウィーンの中心部にある「国立オペラ座」の正面に当たる住所を指しています。具体的には以下になります。
こちらが「国立オペラ座」です。立派な建物です。
その南側正面の道路には、バスやトラムなどの停車場所があります。
その一角に「H」と書かれた柱がありますが、そちらが「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」行きのバス停になっています。柱には、シャトルバスの時刻表が掲示されています。
シャトルバスのバス停には、こちらの写真のように行列ができていますので、近くまで行くとすぐにわかると思います。
シャトルバスへの乗車方法
私自身は「9:00」発のシャトルバスを利用するため「15分」ほど前に到着しましたが、その時点で5人ほど先に並んでいました。その後、「9:00」ちょっと前には、かなり長蛇の列ができていました。
予定時刻である「9:00」になるとシャトルバスが到着しました。シャトルバスはこちらのように「BLAGUSS」というバス会社の名前の書かれた、大型バスでした。
過去の口コミでは、「シャトルバスのバス停にはスタッフがおらず、乗車時は無法地帯になる」、というのがあり、かなり警戒していました。
しかしながら、私が利用した時(2019年7月末)は、スタッフの方が常駐していて、整列乗車を指示していました。そのため、大きな混乱はなく、安心して乗車することができました。
バスの中はこんな感じです。「2列-2列」の配列で、エアコンとWiFi完備の清潔なバスでした。
その後、予定どおり40分ほどで、「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」に到着しました。
クーポンブックとバウチャーの入手方法
「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」に到着すると、シャトルバスのバス停で下車します。こちらのバス停は帰りの乗車場所にもなりますので、場所を覚えておくようにしましょう。
また、バス停を降りてまっすぐ行ったところには「インフォメーション」があります。
こちらにシャトルバスのチケットを提示することで、クーポンブックとバウチャーを入手することができますので、必ずゲットしておきましょう。
「インフォメーション」は「バーガーキング」の看板がある左手の建物の中になります。「Tourist Information」と記載されています。
クーポンブックとバウチャーはこんな感じです。クーポンブックは店舗によって追加の割引を受けることができます。バウチャーは飲食代金が「2.5ユーロ」引きになります。
ショッピングの攻略方法
こちらの「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」は郊外型のアウトレットモールで、巨大な敷地を誇っています。全部の店舗を回ろうとしたら、1日かけても時間が足りません。
そのため、事前に作戦を立てておくことをオススメします。
具体的には、狙い目はお膝元であるヨーロッパ系ブランドとなりますので、まずはヨーロッパ系ブランドの中でお目当てのものから見て行くようにしましょう。
以下は、「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」の全体マップです。ヨーロッパ系ブランドは、実はバス停やインフォメーションからは一番離れた場所に位置しています。
ですので、まずは一番端まで行って、バス停へ戻ってくるような方向感でショッピングをしていきましょう。
「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」はこんな感じです。郊外型のアウトレットモールということで、低層(基本1階建て)のショップがずらずらっと並んでいます。
インフォメーション付近はアメリカ系ブランド中心、奥に行くに従ってヨーロッパ系のハイブランドが展開されています。
モール内には、広大な敷地を生かした、以下のようなオブジェもところどころに配置されています。全体的におしゃれな雰囲気でまとまっています。
こちらが、ヨーロッパ系ハイブランドが集まるエリアの入り口です。グッチやバーバリー、プラダなど、日本でも人気のあるブランド名を確認することができますね。
こちらは、モンブランの店舗。
こちらは、スワロフスキー。
こちらは、みんな大好きなプラダ。
こちらはグッチ。こちらのモールの中では、こちらのグッチが一番人気でした。また人気が復活してきているのでしょうか・・。
こちらはトッズ。
こちらのモールの中には、ファッション系ブランドに混じって、リンツやマンナーなど、お菓子ブランドの出店もありました。
マンナーでは、オリジナル商品が販売されていた他、お菓子の価格もかなり安くなっていましたので、お土産調達にも良さそうです。
免税手続き(タックスフリー)
「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」でのショッピングは、海外からの旅行者の場合はタックスフリーに対応しています。商品を購入時に「タックスフリー、プリーズ」と言えば、免税用の申請書類を用意してもらえます。
免税手続きは、通常であれば出発空港で行うことになりますが、「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」では、現地で免税手続きをお願いすることができます。
具体的には、モールの中ほどに「Guest Service」があるのですが、こちらに免税カウンターが用意されており、免税手続きを実施できます。
免税手続きを行うと、その場で税金の払い戻しを受けることができるため、とっても便利です。
ただし、この手続きを行うには「パスポート原本」が必要になります。パスポートのコピーでは不可ですので、この場で免税手続きを行いたい方は、「パスポート原本」を持参するようにしましょう。
私の場合は、書類を記入して、列の順番待ちをして、申請する最後の最後で「パスポート原本」が必要と言われて、結局こちらでは免税手続きできませんでした・・。
(コピーは保持していましたが、原本はホテルに保管していました)
ちなみに、免税手続きを実施することで戻ってくるのは商品価格の「約13%」となります。なかなか魅力的ですよね。対象となるのは、同じ日に同じお店で買った商品の合計が75.01ユーロ以上である必要があります。
<タックスフリー(免税ショッピング) 概要>
- タックスフリー(免税ショッピング) オーストリアで買う商品には付加価値税(MWSt.)が含まれていますが、外国からの旅行者には条件をみたす場合に限りその税金を免除する特典があり、通常、商品価格の約13%が払い戻されます。
<免税の対象となる条件>
- 同じ日に同じ商店で買った商品の合計が75.01ユーロ以上であること。
- 購入した商品が国内で消費されず国外に持ち出す(商店からの直送品も含む)ものであること。
- 手続きに必要な書類(商店で発行される)と領収書が揃っていること。「タックス・フリー(免税)」の表示のある店で、免税手続き用紙と送付用の封筒をもらってください。
- 書類に税関のスタンプをもらうこと(買い上げ日より12週間以内)。
バウチャーの使い方
最後に、「2.5ユーロ」の飲食用バウチャーの使い方をご紹介します。
「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」内には、レストランやファーストフードなどの飲食店が複数出店しています。そちらでの会計時にバウチャーを提示することで、割引を受けることができます。
私の場合はあまり時間がなかったので、ヨーロッパでよく見かける「NORDSEE」というシーフード系のファーストフード店を利用しました。
こんな感じの、シーフードのサンドを2つ購入しました。
サンド2つで「7.48ユーロ」でしたが、バウチャー2枚分の「5ユーロ」が割引され、最終的には「2.48ユーロ」となりました。かなりお得ですよね。
せっかくですので、バウチャーも忘れずに利用するようにしましょう。
戦利品
我々の場合は、「デザイナーアウトレット・パルンドルフ」戦利品として、以下を購入しました。
<デザイナーアウトレット・パルンドルフでの戦利品>
- トッズ:バッグ&シューズ
- プラダ:洋服
- ジミーチュウ:シューズ
- TUMI:ビジネス鞄
中でも、ジミーチュウでセールを実施しており、シューズが140ユーロ前後になっていました。
ジミーチュウのシューズは通常であれば10万円前後すると思いますので、かなりのお得な価格設定になっていたと言えますね。奥さんが小躍りしていました(笑)。
その他では、トッズもヨーロッパ系ブランドということで、バックやシューズがかなり割安な価格設定になっていましたね。
一方で、プラダやグッチは、当たり前といえば当たり前ですが、本国イタリアでのアウトレットの方が割引率が高く、お得感はちょっと薄れるような感じでした。(それでもなぜか洋服を購入していましたが・・)
以上のように、購入したのは基本的には奥さんものばかりでしたが、なぜか(なぜか?)アメリカ系ブランドのTUMIでも数量限定のセールを実施しており、リュック型のビジネス鞄が120ユーロで販売していました。
日本だと6万円以上するものだったので、思わず購入してしまいました。これが唯一私の戦利品となりました(笑)。
いずれにしても、夫婦2名で結構な数の商品を購入しましたので、交通費の元は十分に回収できたと思います。
ウィーン旅行で人気のオプショナルツアー
ウィーン旅行で人気のオプショナルツアーはこちらになります。
ツアーを利用すれば時間と体力を節約しながら、個人では難しいような場所にもアクセスできるのがメリットになりますね。
<人気のオプショナルツアー>
- モーツァルト コンサート鑑賞チケット予約(オーストラリア ウィーン)
- ウィーン シェーンブルン宮殿コンサート・チケット予約 音声ガイド付き見学ツアー選択可(オーストリア)
- オーストリア・ウィーン発|世界遺産ヴァッハウ渓谷|日帰り観光ツアー予約|1日ツアー
- ベルヴェデーレ宮殿 上宮 / 下宮が選べるチケット予約(オーストリア ウィーン)
- ウィーンパス(Vienna Pass)予約(オーストリア・観光施設)
- ウィーン国際空港(VIE)~ウィーン市内ホテルまで移動 チャーター車空港送迎サービス予約
ウィーン旅行2019のスケジュール
今回の記事は、2019年夏休みの「ウィーン旅行」の一部としてご紹介しました。「ウィーン旅行2019」全体のスケジュールは以下のようになっています。
<ウィーン旅行2019のスケジュール>
- 1日目:東京(成田)からドバイに移動
- 2日目:ドバイからウィーンに移動、ル・メリディアンに宿泊
- 3日目:ウィーン観光、ザ・リッツ・カールトンに宿泊 <=今ココ!
- 4日目:ウィーン観光、インペリアルに宿泊
- 5日目:ウィーン観光、ブリストルに宿泊
- 6日目:ウィーンからドバイに移動
- 7日目:ドバイから東京(成田)に移動
今回のウィーン旅行はエミレーツ航空のファーストクラスと高級ホテルを利用した豪華なものですが、
貯めたJALマイルとSPGアメックスのポイントで、ほぼ無料で実現しています。
陸マイラー的なJALマイルの貯め方と、JALマイルでエミレーツ航空のファーストクラスを発券した経緯、SPGアメックスの特典とメリット・デメリットは以下の記事をそれぞれご参照ください。
最近でも約182万円が必要となるハワイ旅行を18万円ほどの手出しだけで実現しています。ハワイ旅行の費用はこちらに公開しておりますのでぜひご参照ください。
まとめ
当記事では、そんなウィーンのアウトレットの場所と営業時間から、アクセス方法、シャトルバスの予約方法、ショッピングの体験レポート、戦利品、免税方法まで、詳しくご紹介させていただきました。
「デザイナーアウトレット・パルンドルフ(Designer Outlet Parndorf)」は、約160にも及ぶブランドの商品をお得なアウトレット価格で購入できるのが特徴です。
一般的な割引率は、市価から30%から70%オフとなっていますが、セール品を見つけることができれば、さらにお得になることもあります。
特にヨーロッパ系ブランドがお得になる傾向がありますので、地図を確認しながらお目当のブランドを中心に、効率的にまわっていくようにしましょう。
また、クーポンブックやバウチャーも意外に使えますので、忘れずに利用するようにしましょうね。現地で免税手続きを行いたい方は、パスポートもお忘れなく。
==>次の記事
ザ・リッツ・カールトン ウィーン宿泊記!ジュニアスイートへのアップグレード体験レポート!
<==前の記事
ルメリディアン・ウィーン:レストラン朝食とプラチナ特典の適用結果を体験レポート!
<==目次、記事一覧==>
ウィーン旅行 ブログの目次、記事一覧!<ウィーン旅行記2019>
それでは、また!
関連記事