新Vポイントの貯め方と使い方を徹底解説!お得な使い道は?
新VポイントはTポイントとVポイントが統合することで誕生しました。ポイ活ユーザーに人気の「ウエル活」「ニューオータープレゼント」や、陸マイラー御用達の「JQみずほルート」「ソラシドルート」などポイントの価値を高めて利用できるのが魅力となっています。当記事ではポイントの貯め方から使い方、お得な使い道まで解説していきたいと思います。
更新履歴(2024年6月30日):最新情報に更新しました。
新Vポイントとは
TポイントとVポイントが統合して新Vポイントに
新Vポイントは2024年4月22日にTポイントとVポイントが統合することで誕生しました。正式名称は「青と黄色のVポイント」と言います。
ロゴマークにはVポイントの「V」とTポイントのイメージカラーである「青と黄色」が採用されています。
これまで貯めていたTポイントは新Vポイントに自動的に名称変更されます。そして、TポイントとVポイントのIDを連携することでポイントを合算して利用できるようになりました。
また、TポイントとVポイントが統合したことにより、これまではそれぞれのポイントしか貯められなかった提携店で、新Vポイントが共通に貯まる&使えるようになっています。
提携店舗が倍増したことで、利便性が拡大に向上する結果となりました。
有効期限の延長がしやすく安心して貯められる
新Vポイントの有効期限は「ポイントの最終変動日(付与・利用・交換)から1年間」となっています。これは旧Tポイントから受け継いだものです。
旧Vポイントの有効期限は「期間限定」「2年」「4年」などばらつきがありましたが、これが旧Tポイント側に合わせて統一された形になります。
年1回なんらかの変動があれば有効期限切れを防ぐことができるのは嬉しいですね。安心してポイントを貯めることができます。
新Vポイントの貯め方
クレジットカード決済で貯める
新Vポイントは三井住友カードのクレジットカード決済で貯めることができます。
ポイント還元率はカードの種類やグレードによってことなりますが、0.5%(200円につき1ポイント)というのが基本になります。
決して高いポイント還元率ではありませんが、まずはこれがベースになります。
ポイントカードの提示で貯める
提携店舗でVポイントカード(旧Tカード)を提示することで新Vポイントを貯めることができます。
三井住友カードのクレジットカードで決済すれば0.5%のポイントを貯められますから、ポイントの2重取りが可能になるというわけです。
地味な方法にはなりますがコツコツとポイントを貯めていく上では重要です。提携店舗ではVポイントカード(旧Tカード)を提示を忘れないようにしましょう。
スポンサーリンク
対象のコンビニ・飲食店で貯める
三井住友カードでは、対象のコンビニや飲食店でのカードのタッチ決済で5%、スマホのタッチ決済で7%という非常に高いポイント還元率を実現しています。
7%還元という数字は非常に魅力的ですね。対象店舗ではスマホのタッチ決済を積極的に利用しましょう。
対象店舗は以下になります。コンビニからファストフード、ファミリーレストランと有名どろころが揃っているのは嬉しいですね。
<対象店舗(2024年5月時点)>
- セイコーマート
- セブン-イレブン
- ポプラ
- ミニストップ
- ローソン
- マクドナルド
- モスバーガー
- サイゼリヤ
- ガスト
- バーミヤン
- しゃぶ葉
- ジョナサン
- 夢庵
- その他すかいらーくグループ飲食店
- すき家
- はま寿司
- ココス
- ドトールコーヒーショップ
- エクセルシオール カフェ
- かっぱ寿司
家族ポイントで貯める
三井住友カードには「家族ポイント」という仕組みがあります。
これは、対象カードを持っている家族(2親等以内)を1人登録するごとに、対象のコンビニ・飲食店でのポイント還元率が+1%になるサービスです。
5人以上のご登録で最大+5%ポイント還元を実現できます。
対象のコンビニ・飲食店でのポイント還元率はスマホのタッチ決済で7%でしたから、これが最大12%にアップするという計算になります。
5人は無理だとしても1人追加すするだけでも+1%還元になります。家族がいる方は登録可能かぜひ一度確認してみましょう。
Oliveアカウントで貯める
Olive(オリーブ)は三井住友銀行の口座を中心にデビットカードやキャッシュカード、証券口座、ポイントなどをひとつのアカウントに統合して管理できるサービスです。
このOliveアカウント口座を開設することで「Vポイントアッププログラム」に参加できるようになります。
このVポイントアッププログラムは、SMBCグループの各社サービスの利用状況によって、対象のコンビニ・飲食店での最大+8%のポイント還元率を実現するというものです。
ここまででご紹介してきたポイント還元率を積み上げていくと合計で最大20%にもなります。驚異的なポイント還元率にですね。
Vポイントアッププログラムの対象サービスは以下になります(2024年5月時点)。
全てクリアするのは難しいものの、最初の2つは簡単ですぐに+2%還元を上乗せできます。私の場合は合計で最大10%還元となっています。
新Vポイントを貯める上ではOliveアカウントを積極的に利用したいですね。
Oliveアカウントを開設する際は紹介プログラムとポイントサイトを活用しましょう。合計で最大2,500円分のポイントを獲得できてお得です。
積立投資で貯める
新VポイントはSBI証券のクレカ積立でも貯めることができます。
ひと月あたりの投資上限は2024年3月23日から10万円にアップしています(以前は5万円まで)。ポイント還元率は2024年11月から変更になる予定になっています。
まず2024年10月までのポイント還元率は以下になります。
普通カードで0.5%、ゴールドカードで1.0%、プラチナプリファードで5.0%とグレードによって一律でわかりやすい仕組みになっています。
<ポイント還元率一覧(2024年10月買付分まで)>
続いて、2024年11月以降のポイント還元率は以下になります。
年間カード利用額でポイント還元率が変動するという仕組みになります。
普通カードもしくはゴールドカードで年間カード利用額10万円以上をクリアし、ポイント還元率0.5%もしくは0.75%を実現するというのが現実的になっています。
<ポイント還元率一覧(2024年11月買付分から)>
全体的にはポイント還元率は下がり改悪と言える内容となっています。
ただし、クレカ積立は月10万円までと金額が高く毎月支払いを行うことを考えると、新Vポイントを継続的に貯められる有利な方法と言えます。
ポイントサイトで貯める
新Vポイントを貯める最も効率の良い方法はポイントサイトの活用です。
ポイントサイトではクレジットカード発行や証券会社の口座開設などで簡単に1万円以上のポイントを貯めることができます。
この貯めたポイントを新Vポイントに交換するという流れになります。
ポイントサイトのポイントは新Vポイントに等価で交換可能となっています。そのため、ここまでご紹介してきたどの方法と比べても効率的、そして大量に新Vポイントを貯めることができるというわけです。
ポイントサイトのポイントを新Vポイントに交換するルートは以下になります。
<ポイントサイトから新Vポイントへの交換ルート>
ポイントサイトによっては直接交換できるところもあります。しかしながら手数料が必要になるところが多くなっています。
一方で、ポイント中継サイトである「ドットマネー」を経由すれば手数料の発生を回避することができます。そのため、ポイントサイトからはドットマネーを経由するのがオススメです。
一番オススメのポイントサイトは「モッピー」です。他ポイントサイトよりも有利な案件が多いためザクザクとポイインとを貯めることができます。
モッピーの入会がまだの方はこちらのバナー経由の入会で2,000円分のポイントを獲得できます。ぜひご活用ください。
新Vポイントの使い方
ここでは、新Vポイントの代表的な使い方をご紹介したいと思います。どの方法を利用しても概ね「1ポイント=1円」の価値で利用できます。
さらにポイント価値を高めるさらにお得な使い道は次のセクションでご紹介します。
VポイントPayアプリで使う
新Vポイントは「VポイントPayアプリ」を利用することで「1ポイント=1円」の価値で利用することができます。
VポイントPayアプリはポイントをチャージして利用する仕組みです。プリペイドカードのような感覚で使用できます。
街のお店ではVisaタッチによるモバイル決済ができます。カード番号を打ち込むことでネットショッピングにも利用できます。
1ポイントから利用可能で無駄なくポイントを消費できるのがメリットになっています。
VポイントPayアプリはこちらはダウンロードすることができます。
クレジットカードの支払いに充当する
新Vポイントはクレジットカードの支払いに「1ポイント=1円」の価値で充当して利用することができます。
こちらも1ポイントから利用できますので無駄なくポイントを消費することができます。
スポンサーリンク
ANAマイルに交換する(直接交換)
新VポイントはANAマイルに直接交換できます。
交換レートはANAカードを持っているかどうか、およびANAカードのマイルコースによって変化します。
ここでは新Vポイントからの直接交換に絞ってご紹介します。JQみずほルートなどを利用したさらにお得な方法は次のセクションでご紹介します。
ANAカードを持っていない場合
まず、ANAカードを持っていない場合の交換レートは50%になります。つまり「1ポイント=0.5マイル」という形になります。
<ANAマイルへの交換レート(非ANAカードユーザー)>
- 1ポイント=0.5マイル
実際には500ポイント以上、500ポイント単位で交換することができます。
ANAカードを持っている場合
ANAカードを持っている場合の交換レートは以下になります。
ANAカードで決済して貯めたポイントは「ANAマイレージ移行可能ポイント」となり優遇レートが適用されます。交換レートは通常コースで100%、2倍コースで200%、3倍コースで300%です。
通常ポイントの交換レートは60%です。非ANAカードユーザーよりも優遇されていていますね。
<ANAマイルへの交換レート(ANAカードユーザー)>
- 通常ポイント
- 1ポイント=0.6マイル
- ANAマイレージ移行可能ポイント
- 通常コース:1ポイント=1マイル
- 2倍コース:1ポイント=2マイル
- 3倍コース:1ポイント=3マイル
一般的に、ANAカードのグレードが「プラチナ」の場合に3倍コース、「ゴールド」の場合に2倍コース、「一般」の場合に通常コースが適用されます。
一般カードで2倍コースを利用する場合は年6,600円の手数料が必要になります。
ANAカードのマイルコースとグレードの関係は以下になります。
ANA以外のマイルに交換する
新VポイントはANA以外のマイルにも直接交換することができます。交換レートは以下になります。
<ANA以外のマイルへの交換レート>
- フライングブルーマイレージ:1ポイント=0.5マイル
- ブリティッシュ・エアウェイズ エグゼクティブクラブAviso:1ポイント=0.5マイル
- Air Doポイント:1ポイント=0.05ポイント
フライングブルーとブリティッシュ・エアウェイズへのマイル交換レートは50%と平凡なものですね。
Air Doポイントは一見すると交換レートが5%のように見えますが、Air Doポイントの価値がマイル換算で10倍になっているため、こちらも実質的な交換レートは50%ほどとなっています。
景品や他社ポイントに交換する
新Vポイントは景品や他社ポイントに交換することができます。
ただし、景品に交換した場合、1ポイント0.6円から0.8円程度のものが多く価値が目減りしてしまいます。
他社ポイントに交換した場合は1ポイント0.8円から1円のものが多くなっています。景品交換よりは有利ですが、特別お得さもありませんね。
新Vポイントのお得な使い道
ここでは新Vポイントのお得な使い道をご紹介したいと思います。
せきほどご紹介した使い方では「1ポイント=1円」というのが標準的でしたが、ここでご紹介する使い道ならその価値を何倍にも高めることができます。
基本的な使い方と組み合わせて有効活用していきましょう。
ウエル活に利用する
新Vポイントの使い道として人気があるのが「ウエル活」です。
ウエル活は、ドラッグストアのウエルシア薬局で毎月20日に開催している「ウエルシアお客様感謝デー」を活用したお得なお買い物方法のことです。
保有している新Vポイント(およびWAON POINT)の価値がこの日は1.5倍になるため、実質33%割引で商品を購入することができます。
マイルやホテルでの食事などにあまり興味がない方にとっては、ウエル活に利用するのが新Vポイントの最もお得な使い道となっています。
ANAマイルに交換する(JQみずほルート)
新ポイントからANAマイルに交換する際の交換レートは以下のようになっていました(ANAマイレージ移行可能ポイントではない通常のVポイント)。
<ANAマイルへの交換レート>
- ANAカードを持っていない場合:50%
- ANAカードを持っている場合:60%
少々手間はかかるもののANAマイルへの交換レートを70%に高める方法があります。それは「JQみずほルート」を利用するというものです。
JQみずほルートのルート図は以下になります。新Vポイントからは「JRキューポ」と「永久不滅ポイント」を経由してからANAマイルに交換します。
<JQみずほルート>
JRキューポから永久不滅ポイントへの交換に「JQ CARDセゾン」が、永久不滅ポイントからANAマイルへの交換に「みずほマイレージクラブカード/ANA」がそれぞれ必要になります。
JQみずほルートはポイントサイトで貯めたポイントを70%のレートでANAマイルに交換するという、陸マイラー御用達のルートです。
ANAマイルを大量に貯めてお得に海外旅行したいという方はぜひご活用いただければと思います。
スポンサーリンク
ソラシドエアマイルに交換する
九州や沖縄への旅行に興味がある方にオススメしたいのが「ソラシドエアマイル」です。
「Solaseed Airカード」が必要になりますが、新Vポイントからソラシドエアマイルにレート200%で交換することができます。
このルートを「ソラシドルート」と呼んでいます。
<ソラシドルート>
ソラシドルートを活用すれば、ポイントサイトで6,500円分のポイントを貯めることで東京・沖縄間を往復することができます。
ソラシドルートはそのお得さが故に人気が高まり、土日祝日や繁忙期では特典航空券が確保しにくくなっています。
しかしながら、九州や沖縄への旅行に興味がある方にとってはお得であることは間違いありません。ぜひ一度チャレンジしてみていただければと思います。
ソラシドエアマイルの貯め方およびソラシドルートの詳細はこちらの記事をご参照ください。
ニューオータニプレゼントに交換する
2024年6月中旬ごろからニューオータニプレゼントへの交換が全券種で終了となっています。今後は新しい交換商品が追加になる見通しです。その場合、お得度が下がることが予想されます。これからチャレンジされる方はご注意ください。
高級ホテルでのランチやディナー、および宿泊に興味がある方にオススメしたいのが「ニューオータニプレゼント」です。
「ニューオータニクラブVisaカード(通称NOC Visa)」を保有することで新Vポイントから交換することができます。
ニューオータニプレゼントは交換商品であるギフト券1枚で2名まで利用できるようになっています。1ポイントの価値が5円以上になることを珍しくありません。
利用できるのは東京・幕張・大阪・博多になる「ホテルニューオータニ」です。場所が限られているためうまく活用できる方は限られるかもしれません。
しかしながら、近くに対象施設がある方、もしくは、旅行でこれらの地域に行く方にとってはお得度が非常に高くなっています。
こちらもぜひご活用いただければと思います。
USJチケットに交換する
アトラクション好きな方におすすめしたいのが「USJチケット」です。
三井住友カードの交換商品には「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 1デイ・スタジオ・パス」が用意されており、9,500ポイントで交換することができます。
USJチケットの交換に特定の券種は必要なく、三井住友カード共通の交換商品となっています。
USJチケット(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 1デイ・スタジオ・パス)の価格は変動制になっています。たとえば、2024年6月から8月の3ヶ月間の例では、大人1名で8,600円から10,900円までの幅があります。
チケット価格が9,500円以上の日程であれば、新Vポイントから交換して利用した方が有利と言えますね。
特に、チケット価格が10,900円となる日程であれば約15%もお得という計算になります。
繁忙期にUSJに行く予定がある場合などにかしこく活用しましょう。
交換商品の注意点は以下になります。
<注意事項>
- ※スタジオ・パスには有効期限があり、半年以上有効であるものをお送りしております。期限までにご利用のない場合は無効となりますので、スタジオ・パスが届きましたら、必ず裏面の有効期限をご確認ください。
- ※至急の発行対応、注文後のキャンセルはできかねます。
- ※入場制限日でもご利用いただけます。ただし、入場までにお時間を要するため、ご来場時間によっては入場できない場合がございます。
- ※別途チケットを必要とする特別イベントには、利用できません。
- ※年間パスへのアップグレードはできません。あらかじめご了承ください。
- ※3週間ほどでお届けします。お申し込み集中時は1~2カ月ほどお時間をいただく場合がございます。
有効期限は半年以上とのことですが、日程が明確に決まってから交換するのが良さそうです。ただし、交換商品が到着するまでは時間がかかるようなので注意が必要です。
また、入場制限日でも利用できますが、入場までに時間がかかったり、入場できない場合もあるようなのでこちらもご注意ください。
新Vポイントを貯めるオススメのクレジットカード
三井住友カード ナンバーレス(NL)
対象のコンビニ・飲食店で最大7%のポイント還元を受けるには三井住友カードが必要です。
三井住友カードの入門としてオススメしたいのが「三井住友カード ナンバーレス(NL)」です。
普通カードなら年会費が「永年無料」となっていて安心して保有できます。
年100万円以上利用できる方であれば、SBI証券のクレカ積立でポイント還元率がアップする「ゴールド」もオススメです。
ゴールドは年会費が「5,500円(税込)」となりますが、年100万円の決済で翌年以降の年会費がずっと無料になります。また、10,000ポイントも貰うことができます。
三井住友カード ナンバーレス(NL)をこれから発行するならポイントサイトを活用するようにしましょう。
モッピーを経由すれば普通カードで「2,200円分」、ゴールドカードで「2,800円分」のポイントをそれぞれ獲得することができます。
ポイント獲得条件等の詳細はモッピーの公式サイトをご参照ください。
TカードPrime
対象のコンビニ・飲食店”以外”でクレジットカード決済するなら「TカードPrime」がお得です。
年会費無料でありながらポイント還元率は常時「1.0%」となっています。
そして、毎週日曜日の利用でポイント還元率は1.5倍の「1.5%」になります。
1.5%というポイント還元率はクレジットカードの中でも最高レベルです。
JAL Payにチャージするという技を活用すればポイント還元率をさらに高めることもできます。
ポイ活ユーザーであれば持っていて損のないクレジットカードとなっています。
TカードPrimeもこれから新規発行するならポイントサイトの活用がオススメです。モッピー経由で3,000ポイントを獲得することができます。
ポイント獲得条件等の詳細はモッピーの公式サイトをご参照ください。
まとめ
今回は、新Vポイントのポイントの貯め方から使い方、お得な使い道まで解説していきました。
新VポイントはTポイントとVポイントが統合することで誕生しました。
ポイ活ユーザーに人気の「ウエル活」に活用したり「ニューオータープレゼント」に交換することでポイント価値を高めることができます。
また、陸マイラーにとっては「JQみずほルート」や「ソラシドルート」を活用することでマイルに交換して活用することができます。
ポイ活ユーザーにとっても陸マイラーにとっても新Vポイントは重要なポジションを担う形になりますね。
当記事でご紹介した貯め方をマスターして効率的に新Vポイントを貯めていきましょう。
それでは、また!