セゾンカード インターナショナルはポイントサイト経由の入会がお得!年会費永年無料で15,000円分の特典獲得!
「セゾンカードインターナショナル」はクレディセゾンが発行する年会費永年無料のクレジットカードです。陸マイラー定番の案件として、数年前までは1万円前後のポイント数を提示していましたが、ここしばらくはポイントサイトから姿を消していました。それが、今回は「15,000円分」のポイント還元としてモッピーで案件復活しています。まだ発行していなかったという方にとってはチャンス到来と言えますね。以下で詳しくご紹介していきます。
更新履歴(2024年9月21日):最新情報に更新しました。
目次
セゾンカード インターナショナルとは
セゾンカード インターナショナルの基本情報
セゾンカードインターナショナルは、クレジットカード会社の「クレディセゾン」が発行するクレジットカードです。
国際ブランドは、VISA、Master、JCBから選択可能になっています。
18歳以上であれば、専業主婦でも学生でもお申し込み可能という間口の広いクレジットカードになっています。
<セゾンカードインターナショナルの基本情報>
国際ブランド | VISA、Master、JCB |
年会費 | 永年無料 |
ポイント | 永久不滅ポイント |
対象 | 専業主婦でも学生でもお申し込み可能 18歳以上(高校生は除く)でご連絡が可能な方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方に限りお申し込みいただけます。 |
セゾンカード インターナショナルの特長
セゾンカードインターナショナルの特長としては、以下3点が挙げられます。
<セゾンカード インターナショナルの特長>
- 年会費が永年無料
- 有効期限のない永久不滅ポイント
- ポイントモール経由でネットショッピング最大30倍ポイント
特長1:年会費が永年無料
セゾンカードインターナショナルの最大の特徴は年会費が「永年無料」である点です。
クレジットカード案件の場合「初年度だけ年会費が無料で解約を忘れて年会費が発生」という失敗をしてしまいがちです。
その点、こちらのセゾンカードインターナショナルは年会費永年無料ですので、そういった失敗をする心配がありません。安心して発行することできます。
特長2:有効期限のない永久不滅ポイント
こちらのセゾンカードインターナショナルは、ショッピングでの利用で「永久不滅ポイント」が貯まります。
永久不滅ポイントは、その名前のとおり、クレジットカードの利用によって貯まるポイントの有効期限がないというのが特長となります。
永久不滅ポイントは、1,000円につき1ポイントが貯まります。そして、この貯めたポイントは、1ポイント=5円相当で交換できます。
そのため「1,000円での利用=1ポイント=5円相当」ということで、ポイント還元率は0.5%となります。
ポイント還元率が0.5%というのは他のクレジットカードと比べて特段良いわけではありませんが、貯まるポイントの有効期限はありません。
ポイントの有効期限を気にすることなく、コツコツとポイントを貯めて行くことが可能です。
また、貯めた「永久不滅ポイント」は、Amazonギフト券やJALマイル、ANAマイルなどにも交換することができます。
永久不滅ポイントから、JALマイルへの交換レートは「50%」、ANAマイルへの交換レートは「60%」となっています。
しかしながら、JALマイルへの交換に関しては、定期的にレートアップキャンペーンを実施しています。キャンペーンを利用すれば、交換レートは「60%」になります。
また、「みずほマイレージクラブ/ANA」を発行すれば、ANAマイルへの交換レートを「70%」に高めることもできます。
いわいる「JQみずほルート」と呼ばれているルートの活用ですね。
特長3:ポイントモール経由でネットショッピング最大30倍ポイント
セゾンインターナショナルは、ネットショッピングに強いクレジットカードとして有名です。
セゾンカードが運営する「セゾンポイントモール」というWebサイトを経由してネットションピングを利用すると、永久不滅ポイントが最大30倍貯まります。
「セゾンポイントモール」から利用できるネットションピングのサイトの例は以下になります。
500以上のサイト、300,000以上のショップが出店しています。普段利用しているお店も、きっと見つかるのではないかと思います。
加えて、セゾンインターナショナルには「オンライン・プロテクション」の制度があります。
これは、オンライン・ショッピングにおける不正使用をクレディセゾンが補償してくれるサービスです。こういうサービスがあると、ネットションピングも安心して利用できますね。
セゾンカード インターナショナルの入会はポイントサイト経由がお得
モッピー経由で15,000円分のポイント還元
さて、そんな「セゾンカード インターナショナル」に入会するならポイントサイト経由が圧倒的にお得です。
「モッピー」というポイントサイトを経由することで、モッピーの15,000円相当のポイントを獲得することができます。
年会費永年無料のクレジットカードでこれだけの大量ポイントをゲットできるというのはお得さ抜群ですね!
「セゾンカード インターナショナル」はもう発行しちゃったよ、という方は2021年3月に新登場した「セゾンカードデジタル(SAISON CARD Digital )」がオススメです。こちらも8,000円相当のポイント還元になっています。
ポイントサイトのモッピー(moppy)とは
モッピー(moppy)は、株式会社「セレス」が運営するポイントサイトです。
内職や副業、お小遣い稼ぎを目的としたポイントサイトとして人気が高く、累計会員数1,200万人以上を誇る、日本最大級のポイントサイトです。
また、2005年設立ということで、15年以上の歴史があります。
モッピーは規模も大きく、歴史もあるポイントサイトですが、最近、ホームページやポイント還元制度を次々にリニューアルしています。
また、魅力あるキャンペーンを連発するなど、今一番勢いのあるポイントサイトと言っても過言ではありません。
モッピーの特徴からメリット、デメリットまでの詳細は以下の記事をご参照ください。
モッピー(moppy)では新規入会キャンペーンを実施中
そんな、今一番勢いのあるポイントサイトであるモッピーですが、当ブログと提携いただきお得な入会キャンペーンを実施しています。
当ブログからの新規入会後の条件クリアで2,000円分のポイントを獲得できるというものです。
モッピーへのご入会がまだの方は、このお得なキャンペーン中にぜひご入会ください。
モッピーの入会キャンペーンの詳細はこちらの記事にまとめておりますので、合わせてご参照ください。
セゾンカード インターナショナルの入会キャンペーン:モッピー側
セゾンカード インターナショナル:案件概要
そんな「モッピー」で募集されている「セゾンカードインターナショナル」案件の概要は以下になります。
モッピーを経由した「セゾンカードインターナショナル」の新規発行でモッピーの15,000ポイント(=15,000円相当!)を獲得できるという内容になっています(モッピーの1ポイントは1円の価値があります)。
「セゾンカードインターナショナル」は、陸マイラー定番の案件として、2016年から2018年ごろにかけて1万円前後のポイント還元を行なっていました。
ただ、その後はポイントサイトから姿を消してしまっていました。
それが今回、15,000円分のポイント還元で久々に案件復活しています。まだ発行していなかったという方には大チャンス到来ですね!
セゾンカード インターナショナル:案件詳細
こちらの案件の 「ポイント獲得条件」は以下になります。
こちらの案件は、利用条件は設定されていません。
新規カード発行のみで条件をクリアできます。
シンプルでわかりやすいのは嬉しいですね。
【獲得条件】
- 新規カード発行
- ※対象カード:セゾンカードインターナショナル(デジタルカード)
「ポイント獲得外」条件は以下になります。
今回対象になるのは「デジタルカード」のみです。通常カードは対象外となりますのでご注意ください。
その他、「即時解約」も対象外となりますのでしばらくは保有するようにしましょう。
【獲得対象外】
- ※セゾンカードインターナショナル(通常カード)は対象外となります。
- ※既に「セゾンカードインターナショナル(通常カード/デジタルカード)」をお持ちの場合(現在解約済みも含む)は対象外となります。
- ※虚偽・架空の申込
- ※同一ユーザーの二回目以降の申込
- ※同一IPの二回目以降の申込
- ※入力不備があった場合
- ※申込後、キャンセルされた場合
- ※即時解約
- ※表記修正依頼に応じない場合
案件の詳細については、こちら公式ウェブサイトも合わせてご参照ください。
セゾンカード インターナショナルの入会キャンペーン:獲得できるポイントとマイル数
セゾンカードインターナショナル:獲得できるポイント数
こちらの案件で獲得できるのは、モッピーの15,000ポイントです。
モッピーの1ポイントは1円の価値がありますので、15,000円相当のポイントを獲得できるということになります。
<獲得できるポイント数>
- 獲得できるポイント数:モッピーの15,000ポイント(=15,000円相当)
セゾンカードインターナショナル:獲得できるANAマイル
モッピーのポイントは、現金としてキャッシュバックもできますし、マイルにも交換することができます。
モッピーのポイントをマイルに交換する場合は、「JQみずほルート」を利用することで70%というレートでANAマイルに交換可能です。
したがって、以下のANAマイル数に交換可能という計算になります。
<獲得できるANAマイル数>
- 獲得できるANAマイル数:15,000円分のポイント x0.70 = 10,500 ANAマイル
「JQみずほルート」の詳細はこちらをご参照ください。
セゾンカードインターナショナル:獲得できるJALマイル数
また、現在モッピーでは、JALマイルへの交換レート80%を実現する、JALマイル「ドリームキャンペーン」を実施しています。
こちらのキャンペーンを利用した場合、以下のJALマイル数に交換可能となります。
<獲得できるJALマイル数>
- 獲得できるJALマイル数:15,000円分のポイント x0.80 = 12,000 JALマイル
モッピーを利用すると、ANA派もJAL派も、どちらも安心ですね。
JALマイルへの交換レート80%を実現する、「JALマイル「ドリームキャンペーン」」の詳細はこちらご参照ください。
セゾンカード インターナショナルの入会キャンペーン:他ポイントサイトの状況
モッピーがNo1のポイント還元
最後に気になる他ポイントサイトの状況を確認したいと思います。こちらは、ポイント比較サイトである「ポイント獲得ナビ」での検索結果です。
今回ご紹介しているモッピーが他ポイントサイトと並んでNo1のポイント還元となっているのが確認できますね。
「セゾンカードインターナショナル」の入会はANAマイルにもJALマイルにも高レートで交換可能なモッピーの利用がオススメです。
まとめ:セゾンカード インターナショナルへの入会は今がチャンス!
今回は「セゾンカードインターナショナル」の新規発行で15,000相当のポイントを獲得できる案件をご紹介しました。
「セゾンカードインターナショナル」はクレディセゾンが発行する年会費永年無料のクレジットカードです。
陸マイラー定番の案件として、数年前までは1万円相当のポイント数を提示していましたが、ここしばらくは還元額が低下していました。
それが、15,000円分のポイント還元としてモッピーで久々に案件募集されています。
まだ発行していなかったという方にとっては大チャンス到来となっています。好条件は早期終了になる可能性もありますので、ご検討はお早めに!
それでは、また!
ポイ活の基礎知識とオススメの活用方法
「ポイ活」を始めるなら、まずはこの3つの記事がオススメです。「ポイ活」に必要な知識を段階的に獲得して、継続的にお小遣いを稼いでいきましょう!
<ポイ活の基礎知識>
- ポイ活とは?やり方と始め方、オススメのポイントサイトを初心者向けに徹底解説!
- ポイ活で月1万円を継続的に稼ぐ方法!コツをブログで徹底解説!
- ポイ活でランキングを比較する方法!最もお得なポイントサイトは?
また、貯めたポイントのオススメの活用方法は「マイル旅」「ウェル活」「ポン活」の3つです。1ポイントの価値を2倍以上に高めることができます!
<ポイントの活用方法>
- マイル旅とは?マイルとポイントで旅行を節約する陸マイラー的方法を解説!
- ウェル活のやり方!Tポイントの価値が1.5倍で実質33%割引になる方法を解説!
- ポン活のやり方と始め方!ローソンのお試し引き換え券でポイ活する方法を解説!