【2025年1月最新】ポイントサイトの入会特典ランキング!ここからの登録で最大1万円以上お得!

ダイナースクラブのプライオリティパスが改悪!国内のレストランやリフレッシュ施設が対象外に!

ダイナースクラブカードの券面

ダイナースクラブのプライオリティパスが改悪!国内のレストランやリフレッシュ施設が対象外に!

ダイナースクラブからプライオリティパス(Priority Pass)に関する悲しいお知らせがありました。日本国内のレストラン(食事)やリフレッシュ施設の利用を対象外とするものです。プライオリティパスではクレジットカード各社で改悪が相次いでおりこれに続くものですね。以下で詳しく確認していきたいと思います。

ダイナースクラブのプライオリティパスが改悪

2025年4月1日から国内のレストラン(食事)やリフレッシュ施設が対象外

ダイナースクラブからプライオリティパス(Priority Pass)に関するサービス改定の発表がありました。

2025年4月1日(火)午前2時から、日本国内における「お食事」「リフレッシュ」「休憩」等に該当する施設を利用対象外とするものです。

ダイナースクラブカードの券面

 

日本国内においても「ラウンジ」についてはこれまでどおり利用することができます。また、海外の対象施設においては今回の改定の影響は受けません。つまりこれまでどおり利用可能となっています。

ダイナースクラブに付帯するプライオリティパスでは年10回までという回数制限がもともと設けられていました(10回まで無料。11回目以降は有料で1回3,500円)。

そのため、個人的に対象施設における制限は設けないと思っていたため意外でした。

改定前後の変化を表にまとめると以下のようになります。

<サービス改定まとめ>

  改訂前 改定後
国内:ラウンジ OK OK
国内:お食事、リフレッシュ、休憩 OK NG
海外:ラウンジ OK OK
海外:お食事、リフレッシュ、休憩 OK OK

※OKの場合も年10回まで無料、11回目以降は有料(1回3,500円)

 

プライオリティパスでは日本国内でも「お食事」「リフレッシュ」「休憩」といった対応施設が増えており人気を高めていました。

そんな矢先に日本国内でこれらの施設が利用できなくなるのはユーザーにとって改悪と言えますね。

ダイナースクラブからの発表内容は以下になります。

<発表内容>

ダイナースクラブ会員の皆様にご利用いただいている空港ラウンジサービスは、2025年4月1日(火)から国内対象施設のサービス改定を実施します。企業との提携カード、各種プレミアムカードの会員様を含みます。

<改定内容>
「ダイナースクラブカードの提示」または「ダイナースクラブ会員様に提供されるプライオリティ・パス」でご利用いただける施設は、2025年4月1日(火)午前2時以降、国内の「お食事」「リフレッシュ」「休憩」等に該当する施設は利用対象外となります。国内の「ラウンジ」施設および、海外のすべての提携施設は引き続きご利用いただけます。

<経緯>
昨今、国内ラウンジにおける「お食事」「リフレッシュ」「休憩」施設のご利用、また一度に複数施設をご利用になるケース等が増加し、本来の「ラウンジ」サービスの運営にも支障をきたす状況となり、サービスの見直しを実施するに至りました。

今後、国内ラウンジにおける「お食事」「リフレッシュ」「休憩」等に該当する施設は、「ダイナースクラブカードの提示」および「プライオリティ・パス」での利用対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申しあげます。

ダイナースクラブ「空港ラウンジサービスおよびプライオリティ・パスのサービス改定について」

 

改悪の影響を受けるダイナースクラブのカード

今回改悪の影響を受けるのはスタンダードな「ダイナースクラブカード」だけでなく企業との提携カード、および各種プレミアムカードも含まれます。

プレミアムカードの年会費は143,000円(税込) です。この年会費がとても高額なプレミアムカードも対象となっているのは悲しいですね。

せめてカードのグレードによって強弱をつけて欲しかったところです。

<影響を受ける対象カード>

  • ダイナースクラブに付帯する全てのプライオリティパス
  • ※企業との提携カード、および各種プレミアムカードも含む

 

クレカ付帯のプライオリティパスでは改悪が相次ぐ

楽天カードとJCBカード、UFJニコス、三井住友でも改悪あり

クレジットカード付帯のプライオリティパスでは改悪が相次いでいます。

UFJニコスカードでは2024年10月1日から国内外のレストランやリフレッシュ施設が対象外となりました。

そして、JCBカードでは2024年10月31日午後8時から国内のレストランやリフレッシュ施設が対象外となっています。

 

また、楽天プレミアムカードでは、2025年1月1日から年間の利用回数が「無制限」から「年5回まで」に制限されます。その上で、2025年1月2日から国内外でレストランやリフレッシュ施設が対象外になります。

回数制限が入った上で対象施設も加わるとは驚きでした。

 

そして、三井住友カードでも2025年4月1日から国内におけるレストランとリフレッシュ施設がNGとなる発表が行われていました。

今回のダイナースクラブからの発表はこれと同様のサービス改定となっています。

クレジットカード各社の改悪状況を表でまとめると以下になります。

<クレジットカード各社の改悪状況>

  国内外のラウンジ施設 国内のレストラン・リフレッシュ施設 海外のレストラン・リフレッシュ施設
UFJニコス(2024年10月1日から) OK NG NG
JCBカード(2024年10月31日午後8時から) OK NG OK
楽天カード(2025年1月2日から) OK(年5回まで) NG NG
三井住友カード(2025年4月1日から) OK NG OK
ダイナースクラブ(2025年4月1日から) OK(年10回まで) NG OK(年10回まで)

 

こうやってまとめると国内のレストラン・リフレッシュ施設がNGとなるのは全社で共通となっており、この部分のコスト的な負担が大きいことがが推察されます。

一方で、海外のレストラン・リフレッシュ施設についての対応はまちまちとなっており今後差別化の要因となりそうです。

 

プライオリティパスが無料で使えるおすすめカード

利用制限をしていないプライオリティパスが付帯するクレジットカード

当記事を執筆時点(2025年1月7日)で対象施設や利用回数などの制限をしていないプライオリティパスが付帯するクレジットカードには以下のようなものがあります。

ここでは、年会費が比較的リーズナブルなものをピックアップしています。

<利用制限のないプライオリティパス(例)>

  • セゾンプラチナビジネス:
    • 年会費22,000円(初年度無料
    • 追加カード(3,300円)でのPP発行不可
    • 海外旅行保険「利用付帯」
  • アポロステーションプラチナ:
    • 年会費22,000円
    • 家族カード(3,300円)でもPP発行可能
    • 年300万円以上の決済で家族カード含めて翌年の年会費無料
    • 海外旅行保険「自動付帯」
  • エポスプラチナ:
    • 年会費30,000円、インビテーション経由なら20,000円
    • 家族カード(無料)でのPP発行不可
    • 年100万円利用で20,000ポイント、年200万円で30,000ポイント還元
    • 海外旅行保険「自動付帯」

 

将来改悪があるかどうかわからい状況でプライオリティパスを体験するなら「セゾンプラチナビジネス」がオススメです。

セゾンプラチナビジネスの券面

セゾンプラチナビジネスの券面

 

初年度年会費無料のためコスト負担なくサービスを体験することができます。しかも入会キャンペーンを利用すれば条件クリアで12,000円分のAmzonギフト券まで貰うことができます。

セゾンプラチナビジネスの入会キャンペーン

 

セゾンプラチナビジネスの入会キャンペーンの詳細はこちらの記事にまとめています。

 

家族でプライオリティパスを利用したいなら「アポロステーションプラチナ」がオススメです。家族カード(3,300円)でもプライオリティパスを発行することができます。

アポロステーションプラチナの券面

アポロステーションプラチナの券面

 

しかも、年300万円以上の決済で家族カードを含めて翌年の年会費が無料になります。

家族カードは最大4枚まで発行できますので年300万円以上決済できる方であれば最大5枚までプライオリティパスを年会費無料で維持することが可能となります。

年会費は22,000円と比較的高額ですが、ポイントサイト経由なら22,000円分のポイント還元を受けられます。相殺すれば実質無料とも考えられますね。

モッピー「アポロステーションプラチナ」案件概要

 

ポイント獲得条件などの詳細はこちらモッピーの公式サイトをご参照ください。

モッピー「アポロステーションプラチナ」

 

利用するのが自分一人だけなら「エポスプラチナ」もおすすめです。年会費は30,000円とこの中で一番高額ですが、インビテーションからの入会なら20,000円となります。

エポスプラチナの券面

エポスプラチナの券面

 

しかも、年100万円の利用で20,000円分のポイント還元を受けられるため、相殺すれば実質無料で維持することができます。

エポスプラチナのメリットとデメリットの詳細はこちらにまとめています。ぜひ合わせてご参照ください。

 

ちなみに、ここでご紹介しているクレジットカードもいつ改悪があるかわかりません。今後はいつ改悪があっても後悔しないという心構えで割り切って付き合っていきましょう。

 

【国内】プライオリティパスのレストランとリフレッシュ施設

成田、羽田、中部などを中心に充実で国内線でも利用可能

日本国内におけるプライオリティパス提携のレストラン、リフレッシュ施設は以下になります。

日本でもこれらラウンジ以外の施設が充実していることが確認できます。特に「青字」の施設は国際線だけでなく国内線でも利用することができて人気があります。

<プライオリティパス提携のレストラン、リフレッシュ施設(日本国内)>

  • 成田国際空港
    • TATSU
    • 肉料理 やきすき やんま
    • ナインアワーズ
    • 鉄板焼 道頓堀 くり田
    • ぼてぢゅう屋台
  • 羽田国際空港
    • LUCK
    • グランドエール
  • 関西国際空港
    • ぼてぢゅう
  • 伊丹空港
    • 大阪エアポートワイナリー
  • 中部国際空港
    • 海膳空膳
    • くつろぎ処
    • ぼてぢゅう
    • The Pike
  • 鹿児島空港
    • LUCK

 

プライオリティパスの改悪で、UFJニコスとJCBカード、三井住友カード、ダイナースクラブではこれらラウンジ以外の施設は利用できなくなってしまうということになります。

お得度が高かっただけに残念ですね。

今後も継続して利用したいという方はまだ改悪されていないおすすめカードをご検討いいただければと思います。

 

まとめ

今回は、ダイナースクラブに付帯のプライオリティパス改悪のニュースをご紹介しました。2025年4月1日から国内のレストラン(食事)とリフレッシュ施設が対象外になります。

近年では国内のレストラン(食事)やリフレッシュ施設が充実してきて人気を高めていただけに残念です。海外では改悪の影響を受けないのがせめてもの救いです。

クレジットカードに付帯するプライオリティパスで改悪が続くのは避けられない流れなのかもしれません。

当記事でご紹介したおすすめカードでもいつ改悪があるかわかりません。コスト負担の少ないものから改悪ありきでご検討いただければと思います。

MEMO

航空会社のステータスを獲得すれば空港ラウンジを利用できます。これを機に目指すのも良いですね。ANA SFC修行、およびJGC入会の詳細はこちらの記事をご参照ください。

 

それでは、また!