JALがHoteLuxとのステータスマッチを開始しました。JAL Life StatusのStarグレードに応じて、Hoteluxのエリートステイタスとホテルクーポンを獲得できるというものです。ホテルクーポンは一度だけでなく毎年貰うことができるためお得度が高くなっています。JAL Life Statusの魅力がグッと高まる結果でユーザーには朗報です。以下で詳しくご紹介していきます。
目次
JALがHoteLuxとのステータスマッチを開始
JAL Life Statusの特典として2025年2月14日スタート
JALはJAL Life Statusの特典として、HoteLuxとのステータスマッチを開始することを発表しました。
2025年2月14日から提供スタートとなっています。
JAL「JAL、会員制高級ホテル予約アプリ「HoteLux」との ステイタスマッチでプレミアムな特典を提供開始」
Hoteluxは、全世界4,000軒以上の高級ホテルや日本各地の旅館を特別価格で予約できる会員制高級ホテル予約アプリです。Hotelux経由でホテル予約することで様々な特典を受けることができるようになっています。
スポンサーリンク
HoteLuxエリートステイタスとホテルクーポンを獲得できる
ステータスマッチを行うことでHoteluxのエリートステイタスとホテルクーポンを獲得することができます。
ステータスマッチ元となる対象グレードとステータスマッチ先となる特典の対応表は以下になります。JAL Life Statusとしてはエントリーとなる「JMB elite」から特典を受けられるようになっています。
<ステータスマッチ対応表>
注目すべきは旧JGCからスライドで獲得できた「JGC Three Star」ですね。HoteLuxの「Elite」ステイタスの年会費が永年無料になる他、ホテルクーポンを毎年10,000円分貰うことができます。
毎年というのが素晴らしいですね。
JGCを維持するのに必要な「JALグローバルクラブ JALカード」の中で一番リーズナブルな「CLUB-A」の年会費は11,000円(税込)です。
そして、人気(持っている人が多いであろう)の「CLUB-Aゴールドカード」の年会費は「17,600円(税込)」です。
JGCになってもこのカード年会費が維持費として負担になるわけですが、ホテルクーポンをうまく活用できる方であれば間接的ではあるもののこのコスト負担を軽減できますね。
JALでは先日もJMB elite以上でマイル有効期限の延長などJAL Life Statusプログラムの特典を拡充しています。
今回のHoteLuxへのステータスマッチ特典の追加はJAL Life Statusプログラムの魅力をさらに高める結果になりますね。
HoteLuxエリートステイタス特典
朝食無料と最大200USドル分のホテルクレジットが魅力
HoteLuxの「Elite」および『Elite Plus」のステイタス特典は以下になります。
どちらも共通で「毎朝の朝食無料」「最大200USドル分のホテルクレジット」「客室アップグレード」「アーリーチェックイン/レイトチェックアウト」といった魅力的な特典を受けることができます。
<HoteLuxエリートステイタス特典>
中でも「毎朝の朝食無料」というのは嬉しいですね。ホテルの朝食は高めの設定になりがちですのでこれだけで6,000円から8,000円ぐらいの価値はありそうです(2名分)。
「最大200USドル分のホテルクレジット」というのはホテルによって金額は異なります。例えば100USドルであっても15,000円になりますからこちらも価値が高いと言えますね。
スポンサーリンク
AMAZZING CLUBへのステータスマッチも
HoteLuxのエリート会員からは「AMAZZING CLUB」にステータスマッチすることもできます。
ステータスマッチの対応関係をまとめると以下のようになります。JGC Five Star以上であれば最上位となる「Star会員」になることができます。
<ステータスマッチ対応表>
JAL | HoteLux | AMAZZING CLUB |
JGC Five Star JGC Six Star |
Elite Plus | Star会員 |
JMB elite JMB elite plus JGC Three Star JGC Star |
Elite | Master会員 |
「AMAZZING CLUB」に参加しているのは台湾の「HOTEL COZZI」や「MADISON TAIPEI HOTEL」といったブランドです。
HoteLuxに比べると数は少なく特典も控えめですが台湾に旅行する方であれば活用できる機会があるかもしれませんね。
<AMAZZING CLUBの特典一覧>
AMAZZING CLUBの特典詳細はこちら公式サイトをご参照ください。
ステータスマッチのやり方
スポンサーリンク
HoteLuxアプリから申請が必要
JALからHoteLuxへのステータスマッチは「HoteLuxアプリ」から行うことができます。ステータスマッチをするにはまずはアプリをダウンロードしましょう。

ダウンロードしたら新規で会員登録を行います。エントリーである「Guest」は無料ですから安心です。
ログイン後は画面右上の人物マークのアイコンをクリックします。
すると現在のステータスとともに画面下半分に「Eliteにアップグレード」というパネルが表示されます。ここでは画面下の「Eliteに入会」をクリックします。
すると入会方法が選択できますので「ステータスマッチ」をクリックします。
ステータスマッチの方法として「JAL Life Status Program」を選択できますのでこれをクリックします。
するとJAL Life Statusプログラムの特典内容とともに必要情報の入力画面が求められます。後は画面の指示に従って入力しましょう。
この後はステータス証明として画面キャプチャを提出して申請終了となります。審査には5営業日ほど時間がかかるようですので吉報を待ちましょう!
HoteLuxのメリットとデメリット
HoteLuxへはラグジュアリーカードからもステータスマッチできます。この特典を利用して私はHoteLux「Elite Plus」のスタイタスを1年間利用していました。
その経験からメリットをまとめると以下のようになります。
ホテル修行なしにHolteLuxの特典を受けられるのが最大のメリットです。マリオットやヒルトンでステータスを持っている場合はそちらの特典も重複して適用できるのも嬉しいですね。
<HoteLuxのメリットとデメリット>
- メリット
- ホテル修行なしにエリート会員になれる
- HoteLuxの特典とホテル側のエリート特典の両方を受けられる
- HoteLuxのポイントとホテル側のポイントの両方を貯められる
- HoteLuxの独占プロモーションは魅力的なものが多い
- 特定のホテルグループに縛られることなく好きなホテルを選択できる
一方でデメリットと感じた点は以下になります。
ホテル公式サイトに比べて若干割高な価格設定になっている場合が多いため注意が必要です。朝食無料やホテルクレジットなどの特典を加味しながらホテル公式サイトと比較するのが重要です。
- デメリット
- ホテル公式サイトに比べて若干割高な価格設定になっている場合が多い
- 全てのホテルでHoteLuxの特典を受けられるわけではない
- エリート会員以上のステータスを獲得or維持するにはステータス条件をクリアするか年会費の支払いが必要
- HoteLuxのポイントは無料宿泊特典にしか利用できない
HoteLux(ホテルラックス)とは?という基本からメリット、デメリットまでの詳細はこちらをご参照ください。
まとめ
今回はJALからHoteLuxとのステータスマッチをご紹介しました。
JAL Life StatusのStarグレードに応じて、Hoteluxのエリートステイタスとホテルクーポンを獲得できるというものです。
例えば「JGC Three Star」であれば、HoteLuxの「Elite」ステイタスの年会費が永年無料になる他、ホテルクーポンを毎年10,000円分貰うことができます。
ホテルクーポンは一度だけでなく毎年貰うことができるのは嬉しいですね。ホテル好きな方であればJALカードの維持費を間接的に軽減できそうです。
JAL Life Statusの魅力が増す結果でユーザーには朗報です。JAL Life Statusプログラムで上のステータスを目指すモチベーションが高まりますね。
JAL Life Statusプログラムでステータス獲得を目指すなら「JAL NEOBANKプレミアム」の活用がおすすめです。コツコツとLSPを貯めることができます。
手取り早くステータスが欲しい方はハワイアン航空からアラスカ航空へのステータスマッチもおすすめです。ワンワールド「サファイア」をゼロ搭乗で獲得できるのは驚きです。
それでは、また!