JAL Payがクレジットカードチャージに対応!ルートとマイル還元率は?
JAL Payがクレジットカードチャージに対応しました。これによりクレジットカードのポイント還元とJAL Payのマイル還元の2重取りが可能になっています。JAL Pay利用ではLife Status ポイントも貯めることができますから3重でお得になりますね。ただしいくつか注意点もありますのでルートやマイル還元率と合わせてご紹介していきたいと思います。
更新履歴(2024年4月9日):最新情報に更新しました。
目次
JAL Payとは
JALが提供するスマートフォン決済
JAL Payは航空会社である「日本航空(JAL)」が提供するスマートフォン決済です。2023年11月に登場しました。
JALマイレージバンクアプリから利用することができます。
JALマイレージバンクのアカウントをお持ちの方であれば「年会費無料」で利用することができます。
JAL Payのマイル還元率は0.5%
JAL Payは決済で「200円=1マイル」を貯めることができます。ポイント還元率としては0.5%という計算ですね。
また、JAL PLAZAやJAL機内販売などに利用するとボーナスマイルも貯めることができます。
JAL Payの国際ブランドはMastercardでApple Payにも対応
JAL Payはスマートフォンを利用したコード決済のほか、Apple Payによるタッチ決済に対応しています。
また、プリペイペイドカードの機能も有しており、バーチャルカードを利用したネット決済に加えて、物理カードを利用したMastercard加盟店での決済も可能となっています。
(物理カードは後述する「ショッピング+ATMコース」の選択で発行されます)
スポンサーリンク
コース選択によりチャージ上限や海外利用の条件が異なる
JAL Payには3つのコースが用意されています。
JALカード未保有の場合の初期設定は「コース未選択」となっています。一方でJALカードを保有してる場合の初期設定は「ショッピング専用コース」となります。
そして、本人確認書類を提出することで「ショッピング+ATMコース」を選択できるようになります。
「ショッピング+ATMコース」は海外ショッピングと海外ATMに対応し、利用上限やチャージ上限も余裕のある数字になります。
どのコースも入会金・年会費ともに無料ですので、フルに活用したい方は「ショッピング+ATMコース」を選択するのがオススメです。
<JAL Payの仕様一覧>
積算マイルの詳細はこちらになります。
ショッピングでのマイル還元率はどのコースでも0.5%で一律となります。
一方で、「ショッピング専用コース」と「ショッピングATMコース」では海外利用(両替)で追加のマイルを貯めることができるようになります。
<JAL Payの積算マイル一覧>
JAL Payがクレジットカードチャージに対応
クレジットカードからのチャージが2024年4月から可能に
さて、そんな「JAL Pay」は2024年4月になりクレジットカードからのチャージに対応しました。
ライバルであるANAが提供する「ANA Pay」は既にクレジットカードチャージに対応していましたから待ちに待った機能追加になります。
JALカードはMastercard、JCB、Diners、VISAからチャージ可能
JAL PayにはJALカードからチャージ可能です。対応している国際ブランドはMastercard、JCB、Diners、VISAの4つになっています。
AMEXは対象外のため注意が必要です。
また、JALカード家族会員(Visa・Mastercardブランド)、JALカード(法人カード)、JALダイナース ビジネス・アカウントカードも対象外となります。
JALカード以外はMastercard、JCB、Dinersからチャージ可能
JAL PayにはJALカード以外からもチャージ可能です。対応している国際ブランドはMastercard、JCB、Dinersの3つになっています。
AMEXはとVISAは対象外のため注意が必要です。
JAL Pay クレジットカードチャージの注意点
クレジットカード側が本人認証サービス(3Dセキュア等)に対応している必要あり
JAL Payにクレジットカードチャージするには、クレジットカード側が本人認証サービス(3Dセキュア等)に対応している必要があります。
本人認証サービスを利用するには設定が必要になりますので、JAL Payにチャージする前に確認しておきましょう。
また、登録できるクレジットカードは1枚のみとなります。登録しているクレジットカードの変更は、いったん解除してから再登録が必要となります。
加えて、24時間以内に登録変更ができるのは1枚までという制限があります。これはちょっと面倒ですね。
ちなみに、クレジットカードチャージした残高は海外ATMでの出金はできません。これはクレジットカード枠の現金化を防ぐための対策となります。
スポンサーリンク
JALカードからチャージしたは分は「JAL Life Status ポイント」が貯まらない
JALカードの利用で「JAL Life Status ポイント」を貯めるには「JALカードショッピングマイル」である必要があります。
しかしながら、JALカードからJAL Payにクレジットカードチャージしたは分は「ショッピングマイル積算対象外」という扱いになっています。
つまり、JALカードからJAL Payへのチャージでは「JAL Life Status ポイント」は貯まらないという形になりますね。
JAL Payへのチャージと利用で「JAL Life Status ポイント」の2重取りができるのではないかと期待していた方も多いと思いますが、貯められるのはJAL Pay利用時のみとなるため注意しましょう。
<JAL Life Status ポイント積算対象サービス(JAL決済)>
ちなみに、JALカードは「2,000マイルごとに5ポイント」が貯まりますのでJALカードショッピングマイル・プレミアム登録前提のJALマイル還元率1%とすると、1ポイントを貯めるには40,000円の決済が必要です。
一方で、JAL Payは「500マイルごとに1ポイント」でJALマイル還元率は0.5%です。1ポイントを貯めるには100,000円の決済が必要という計算になってしまいます。
素直にJALカードで直接決済した方が「JAL Life Status ポイント」を貯める上では効率的と言えますね。
JAL Payへのチャージルートとオススメのクレジットカード
プリペイドカードの多くはVISAブランドでJAL Payにチャージできない
クレジットカードチャージで人気の主なプリペイドカードは以下になります。カッコ内は国際ブランドです。
多くのプリペイドカードは国際ブランドに「VISA」を採用しているためそもそもJAL Payにチャージすることはできません。
一方で、au Payは「Mastercard」、MIXI MとFamiPayは「JCB」ですから理論路的にはチャージできそうです。ただしau PayとMIXI Mからは既にチャージできなくなっています。
<主なプリペードカード一覧(チャージ不可)>
- Kyash(VISA)
- バンドルカード(VISA)
- ANA Pay(VISA)
- B/43(VISA)
- IDARE(VISA)
- Revolut(VISA)
- au Pay(Mastercard)
- MIXI M(JCB)
唯一残っているのがFamiPayです。
FamiPayは利用で0.5%のポイント還元がありますから、JAL Payにチャージすることで0.5%分のポイント還元を底上げできますね。
<主なプリペードカード一覧(チャージ可)>
- FamiPay(JCB)
ただし、FamiPayも4月16日からはチャージはできるものの0.5%のポイント還元対象になると公式サイトで発表がありました。ポイント還元の底上げができるのは4月15日までとなります。
FamiPay「バーチャルカード(Apple Pay・Google Pay)の利用でボーナス付与対象外となるお店や商品」
JAL Payにチャージするオススメのクレジットカード
高還元率のクレジットカードとしてはTカードPrimeや三井住友カードゴールドNL、マネックスカードなどがあります。
国際ブランドとして「JCB」もしくは「Mastercard」を選択できJAL Payにチャージ可能となっています。プリペイドカードがほぼ全滅状態であることを考えるとこれらを活用するが良さそうです。
<高還元のクレジットカード>
- TカードPrime(Mastercard):通常1.0%、日曜日利用で1.5%
- 三井住友カードゴールドNL(Mastercard):通常0.5%、100万円利用で1.5%
- リクルートカード(JCB):1.2%
- マネックスカード(JCB):1.0%
- PayPayカード(JCB):1.0%
ただし、クレジットカード側のポイント還元については実際に試してみて確認する必要があります。また、今後ポイント還元の対象外に指定される可能性もあるため注意が必要です。
特にリクルートカードは動きが早いですからポイント付与はあまり期待しないようが良さそうに思います。
JAL Payへのチャージルートのまとめ
楽天ギフトカードを購入する場合を例に、JAL Payへの代表的なチャージルートをまとめてみました。具体的には以下になります。
(注:図中のポイント還元率は満額付与された場合の理論値です。将来的に変更になる場合があります)
<JAL Payへのチャージルート>
FamiPay経由のルートは既にポイント還元の対象外になることが発表されていますので、オススメはTカードをPrimeを起点としたルートです。
日曜日限定にはなりますが、TカードPrimeからJAL Payへのチャージで1.5%還元を受けることができます。
その後、ApplePay経由でWAONにチャージで0.5%、ミニストップの店舗で楽天ギフト券(POSA)を購入することで最大1.0%、トータルで最大3%のポイント還元を受蹴られるという計算になります。
年間100万円まで利用できる方は三井住友カードゴールドNL(Mastercard)も良いですね。
楽天ギフトカードからは「楽天キャッシュ」にチャージすることで、投信積立や地方税の支払いなどに活用できて便利です。
JAL PayからANA Payへのチャージでさらに用途が広がる
JAL PayからはApple Pay経由でANA Payにもチャージすることができます(2024年4月時点)。
ANA PayはVISA加盟店で利用できるほか、Apple Pay経由でSuicaにもチャージできます。
また、おさいふケータイ対応のAndroid端末をお持ちであれば楽天Edyへのチャージを実現することもできます。JAL Payからの0.5%還元に加えて用途が広がるのは嬉しいですね。
<ANA PayからJAL Payへのチャージ>
ただし、こちらのルートはライバル関係であるANAとJALを跨るもののため近いうちに封鎖されるのではないかと思います。利用するなら早めがオススメです。
JALマイルを貯めたい方はJALカードとJMB WAONの組み合わせがオススメ
ポイント還元ではなくマイル還元を受けたいという方は最大2%還元を実現できるJALカードとJMB WAONの組み合わせがオススメです。
最大2%という数字は、マイルの価値を「1マイル=2円」以上と考えると3%のポイント還元よりもお得と言えます。
<JAL WAONルート図>
また、前述のとおり「JAL Life Status ポイント」を貯める上ではJAL PayよりもJALカードで決済した方が効率が良くなっています。
JAL Life Statusのステータスアップを狙う方もこちらの方法が有利ですね。
この方法については「税金の支払いでJALマイルを貯める方法」として別記事にまとめています。ぜひ合わせてご参照ください。
スポンサーリンク
JALマイレージバンクアプリのリニューアルキャンペーン
リニューアル記念で4つのキャンペーンを実施中
JALマイレージバンクアプリではクレジットカードチャージ機能が追加になったリニューアルを記念してキャンペーンを実施しています。
具体的には以下4つのキャンペーンを実施しています。
<リニューアルキャンペーン>
- マイルチャンス 当選確率UPキャンペーン
- JAL Pay設定キャンペーン
- マイルチャージ レートアップキャンペーン
- JAL Pay クレジットカードチャージキャンペーン
中でも重要なのが「JAL Pay クレジットカードチャージキャンペーン」です。
JAL Pay クレジットカードチャージキャンペーン
「JAL Pay クレジットカードチャージキャンペーン」は、JAL Payへのクレジットカード&利用でボーナスマイルを獲得できるものです。
具体的には以下のように「0.6%」から「1.0%」のキャンペーンマイルが上乗せになります。ただし、0.6%の場合は300マイル、1.0%の場合は500マイルがそれぞれ付与上限になっています。
そのため、5万円までの利用でキャンペーンマイルを獲得できるという計算になりますね。
「JAL Pay クレジットカードチャージキャンペーン」に参加するにはエントリーが必要になります。
JAL Pay「JALマイレージバンクアプリリニューアルキャンペーン」
また、JAL Payのキャンペーンの詳細はこちらの記事も合わせてご参照ください。
まとめ
JAL Payがクレジットカードチャージに対応しました。
これによりクレジットカードのポイント還元とJAL Payのマイル還元の2重取りが可能になっています。また、JAL Pay利用ではLife Status ポイントも貯めることができますから3重でお得になりますね。
ただし、JALカードからJAL PayへのチャージではマイルもLife Status ポイントも貯めることはできません。特にLife Status ポイントを貯めるという観点では、JALカードで直接決済した方が効率良くなっているため注意が必要です。
また、JAL Payへのクレジットカードチャージでルートを工夫することでポイント還元率を高めることができます。一方でJALマイルが欲しい場合は、JALカードとJMB WAONの組み合わせの方が有利となります。
ポイントが欲しいのかJALマイルが欲しいのかで使い分けするようにしましょう。
それでは、また!
JALマイル関連記事